私はアニメの原画が好きなので収集している。いまアニメの原画を収集している人口ってどれくらいなんだろう、恐らくそんなに多くはなさそう。セル画と比べれば一見地味だし、アニメが好きな人は完成画面に近いセル画を好むのが普通と思う。対して原画はアニメというよりかは絵に興味がある人に刺さるアイテムで、そういう視点で見ればとても奥深いのである。
私は見て楽しむ以外に、直筆の1点物という点に惹かれています。理由としては、直筆はコピーと比べて得る情報量が多い事を実感しているから。そして1点物であれば、金銭的に困る状況に陥った時も売ることで購入費用を回収できる。そのような理由から思い切った金額でも使えます。
収集を始めてから十数年くらい経過して、初期に比べて原画収集への気持ちも落ち着いてきました。このまま同じことを繰り返しているより、これまでの経験をどこかでまとめることが、私自身の成長にもつながるのではないだろうかと思いこのページを作ってみた次第です。少しでも興味を持ってもらえたら幸いです。
※アニメの制作素材は「原画」とか「動画」とか紛らわしい名前で困る。ひとまずこのサイト内での「原画」単体での表示では「レイアウト~原画(修正原画)~動画」までの直筆素材をイメージしています。
2023/09/24